今日も、ツイッターに投稿した表現を「状況への呟き」としてブログで公開します。
他の方の優れた「状況への呟き」も紹介します。
今後も読みたいツイートがありましたら、その方のフォロワーになってあげてください。
リンク先に、貴重な情報があるケースが多いので、それも併せてお楽しみください。
新しいツイートが上にきております。
時間とともに増えていきますので、あとでまたお寄りください。
皆さんの思索の糧になりますように。
・・・・・・・・・━━━━━━☆
有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』(月、水、金に加えて、ほぼ週一回の号外配信)を配信しています。
ご購読⇒ https://t.co/dxtsv9bImW
日曜日に、無料メルマガ『兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相』を配信しています。
PC https://t.co/LgX2zX1ZGz
携帯 https://t.co/z6MRIF9ohC— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年1月18日
何、安倍が「佐川君こそ官僚の棺桶」ってか。どういった風の吹き回しか。え、「官僚の鑑」ってか。やはりバカか。もうダメだな、この国は。骨の髄まで腐ってるわ。https://t.co/FJ9FRbDIkT
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年2月21日
そんな意見をどんどんいってください。辛口の外国からの意見も、心なしか少なくなったと思います。もう見放されたのかも。野党も行儀がいいですよね。たまに状況がよくわかっていて、必死な質疑もありますが。日程をこなしているような、淡々とした質疑も多いです。https://t.co/7X570aSgyD
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年2月21日
封印できる軽い持論など、もともと持論ではなかったのですよね。持論とは信念のことです。くるくると変わる信念などあり得ません。ですから、もともと河野太郎に持論(信念)などなかったのです。かりに総理になっても、いまの米国にしっぽを振る河野太郎が続くと思いますよ。https://t.co/pSgjVp0wJm
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年2月21日
間違っていることは間違っていると言い続けます。
おかしいことを おかしいと言えない世の中、本当におかしい。今日まで何度も何度もSNSでターゲットになり攻撃されてきましたが
心が折れそうになる時、私の心に浮かぶのは「不屈」という この文字。 pic.twitter.com/nsnrsP6oqF— 村上さとこ@北九州市議会議員 (@murakamisatoko) 2018年2月20日
その通りですね。やはりめげずに、「わたしはこう思う、こう考えている」ということは、いわないとダメです。一言でもいいから。そうしないと、相手の言い分を認めたことになります。世間は多数派の饒舌につきますから、沈黙は絶対にいけません。https://t.co/88Uu9XTNdR
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年2月21日
日本は頭から腐ってきました。深刻なのは、どんどん悪くなってきていること、それと国民が腐った頭に抵抗できないこと。日本人は権力や権威に弱い民族です。それがもろに出てきています。籠池夫妻の7か月もの勾留にも、弁護士が声をあげませんものね。総奴隷化の状況です。https://t.co/2vx306JxEu
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年2月21日
#菅官房長官会見 ウォチャーによると内閣官房の上村報道室長は私が指された時だけ「いま手を挙げてる方、一問で」という。他の番記者は重ねて質問してるが回数制限の根拠は示されてない。最近は質問にも殆どまともに答えず。会見で「佐川に聞け」といい国会では今の局長で足りると答弁。内容もちぐはぐ pic.twitter.com/o9b83hCB67
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年2月20日
いやはや安倍独裁体制は凄まじい。
国会答弁中の官僚に
「もっとはっきり否定せよ」といったメモが入る。そこには「PMの指示」と書かれている。
PMとはPrime Ministerの略。
忖度なんてもんじゃ無く、直接メモで指示されるとは。怖ろしい時代です。
(NEWS ポストセブン) https://t.co/4dD6ityOUn— 俵 才記 (@nogutiya) 2018年2月20日
日本のテレビは、外国人に幼稚で娯楽番組ばかりだといわれています。国会中継もすべてはやりません。これは意図的にやっているのです。国民愚民化の先兵にテレビがなっており、政治をお笑いにし真面目に考えない国民にしているのです。政治は米日1%の利権獲得に走っています。https://t.co/Irn86LxKGk
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年2月20日
【株価も息切れ】クロダ日銀、昨日も740億円超の株買いネズミ講。「働き方改革」の嘘がばれ、「スパコン疑惑」の揉み消し、逃げるサコダ・サガワに籠池夫妻無限勾留、いき場のない、でんでん政権は「株価高くて気持ちいい」の官製相場に逃げ込むだけ。https://t.co/Mw6jkB4yx6
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2018年2月20日
安倍晋三の国会答弁、自分が何を言ってるのかも理解できずに官僚に書かせたデタラメ原稿を棒読みして審議時間稼ぎをしてるだけで、もはや小学校の学級会のほうが100万倍もマシに見えるレベルになった。こんな答弁のために毎日4億円も使われてるなんて、ますます税金を払いたくなくなった。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2018年2月20日
・・・・・・・・・━━━━━━☆
※メルマガのご案内
こんにちは!
有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』を配信している兵頭と申します。
2011年10月1日より『兵頭正俊の優しさ出前』(月額:864円(税込)/配信サイト:まぐまぐ)を配信開始しました。
月・水・金・それに、ほぼ週に1回の号外を配信しております。
実質、週に4回の配信になります。
わたしの強みは、商業ジャーナリズム、「記者クラブ」メディアから自立していることから、政権にも企業にも遠慮なく真実を語る位置を確保していることです。
わたしは若い頃に吉本隆明の『試行』に作品を発表していました。
この『試行』自体が、そのような問題意識に貫かれた同人誌でした。
位置のとり方の大切さはわかっております。
また、教師をやっていたことから、わかりやすく表現することには通じており、多くの読者の方からわかりやすいという声を聞いています。
優れた情報と、新しい状況の分析・とらえ方を提供します。
そして、「記者クラブ」メディアの情報操作と国民洗脳を対象化し、あなたを現在とは違うステージに招待します。
確かに、わたしはテレビなど晴れがましい舞台には出ておりません。
しかし、わたしの書いた文章は、グーグルの検索でもあちこちで上位に出ております。
ツイッターでは3万を超えるフォロワーに支持されており、無料メルマガ『兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相』は殿堂入りを果たしております。
価格以上の価値があると自信があります。
ぜひ購読のご検討をお願い申し上げる次第です。
なお、別に無料メルマガ『兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相』PC用と、内容は同じ 携帯用 を2011年8月29日より、「まぐまぐ」から配信しております。
無料で、ほぼ週刊です。
(体調を崩したとき、それに正月や5月の連休、お盆には、お休みをいただきます)
携帯の送受信の制限を考慮して、分割して送信するように改善しました。
ご登録をよろしくお願いします。