メディアへの批判がネットに載らない日はない。地上波メディアはネットの厳しい監視にさらされている。 落合洋司がこんなツイートをしていた。 NHKというのはBBCのパロディ。受信料は税金の一種。公共放送という羊の皮を被った国・・・
「NHK」タグの記事一覧
「一帯一路」と中ロの勝利
1 国民を敵に回す犬HK 12月6日、最高裁は犬HKの受信料制度を合憲とした。 この判決ほど現実認識が空っぽの判決も珍しい。 犬HKは受信料の意義を「特定の利益や視聴率に左右されず、公平公正・不偏不党の役割を果たせる」と・・・
「日米同盟」という名の1%利権
最近のネットの様々な表現を読んでいても、誰もが疲れ切った感じで、売国を利権化した安倍奴隷政権との闘いの消耗を感じる。 次から次へと邪悪な事件、不正が出てくる。安倍奴隷政権は、メディアと野党と国民が、もっとまともなら、とっ・・・
支配ツールとしてのメディア
安倍さまの犬HKの公式ホームページに、現在の犬HKばかりか、状況そのものを象徴するような画像と言葉が載って、ネットの反発を買っている。 プロレスラーの長州力の大きな画像を貼り付け、「受信料長州力(ジュシンリョウチョウシュ・・・
奴隷国家における餓死者の急増
『埼玉新聞』(4月11日付)が伝えるところによると、ひとりの50代の女性教師が、長男が合格した別の高校の入学式に出席した。つまり自分が勤める県立高校で、その日に年休をとった。これに対して、教育長が異例の注意をした。 こう・・・
宗主国のメディア犬HK
わが国の不幸の原因、国民がいくら懸命に働いても幸せになれない元凶は、不断に国民を洗脳し、既得権益支配層の権益確保に仕える、16社体制の御用情報空間が存在するからだ。 したがってわが国ではマスメディアの問題は情報の問題では・・・
鹿内博・中川智子・橋下徹・堀潤
兵庫県宝塚市と、伊丹市の市長選が、昨日(4月14日)に投開票された。 結果は、大阪以外の関西の都市で立候補者を立てた維新が、2市長選とも敗れた。
メディアが誘導する国民の不幸
小沢一郎なき民主党というのは、その存在理由自体をなくした政党であるといっていい。 現在、野党に下っているが、非自民の姿勢をとるかと思えば、政策ではほとんど自民党に協調する。