今回の衆院選(小選挙区)の当日有権者数は1億395万9866人だった。このうち投票したのは6166万9473人である。 投票率は59.32%で、戦後最低を記録した。 民主党が政権交代を果たした前回09年は69.28%だっ・・・
「野田総理」タグの記事一覧
賢い民族は平和を求める
安倍晋三や石原慎太郎、橋下徹らから聞こえてくる軍国主義には、ある共通性がある。それは評論家風の気楽さだ。 自分が銃を担いで中国と向き合う深刻さは微塵も感じられない。自分の主体的な問題としては捉えられていないのだ。
状況の激変と日本異質論
一頃、日本人は奇異な民族である、特異な民族だという論調が、しきりに米国から聞こえてきたことがある。 当時はわが国の経済も右肩上がりで順調だった。それで、一種のねたみからきた論調だと思っていた。 しかし、昨今の日本の急速な・・・
小沢一郎との付き合い方
選挙の結果、自民党を中心とした軍国主義の大政翼賛政府が出来る可能性がある。 もしそういうことになれば、わたしは菅直人、野田佳彦といったふたりの首相の罪は万死に値すると思う。 このふたりで政権交代に託した国民の思いをことご・・・
危機を乗り越えるメディアリテラシー
1 野田と橋下の無責任 現在の選挙は違憲状態で行われている。すなわち、最高裁が、衆議院の議員定数は違憲、と判決を下した状態のまま行われている。 違憲状態は野田の千葉4区がそのひとつだ。
橋下徹の政治と人間蔑視
1 『モーニングバード』の軽さ 千葉の、国民の生活が第一立候補者の記者会見を見た。 千葉県は、もともと自由党時代から小沢と縁の強かったところとわかった。単身三宅雪子が乗り込むのではなさそうだ。 多くの仲間がいて、「生活」・・・
三宅雪子のシロアリ退治
1 ふたつの希望 現在、日本にはふたつの希望がある。 ひとつは小沢一郎の政治謀略裁判の、無罪判決が確定しそうなことである。 3人の指定弁護士は、どうやら小沢裁判の上告を断念するらしい。 19日の協議で最終決定するというこ・・・
菅・野田に滅ぼされた民主党
11月16日、衆議院は解散した。 恒例のことではあるが、議員たちは議場で万歳三唱した。そのなかにはもちろん民主党の議員たちも含まれる。どこまで温和しく、唯々諾々と大勢に従うのだろう、と哀れに思えた。万歳などしている場合か・・・