このページは、2017年6月19日に更新しました。 『兵頭に訊こう』は、現在の国内外の重要問題について、最新の情報と考え方(批評)を、見やすく、わかりやすいことに注力して発信しています。 ・・・・・・・・・━━━━━━☆・・・
「民主党」タグの記事一覧
トランプの「他者」
ヒラリーが、米大統領選で語った、「トランプ候補の支持者の半数は人種差別主義者や性差別主義者、同性愛嫌悪者、外国人嫌悪者、イスラム教嫌悪者といった嘆かわしい人々(deplorables)だ」という言葉が、いまの状況でも反ト・・・
プーチンがトランプを評価するわけ
2月19日、野田佳彦が、仲間の安倍晋三に、予算委で、消費税増税10%をしっかりやれよ、とエールを送った。 ともに新自由主義のグローバリストである。これほど無能で総理になるには、ロックフェラー・キッシンジャー・ジャパンハン・・・
社会福祉は、消費税増税ではなく、累進課税の強化で
格差の問題は、国家間の格差は中国・インドなどの躍進で縮小している。逆にその中国・インドを含めて、国家内の格差は拡大している。 深刻な問題は、格差が拡大している国の指導者たちが、格差の縮小を諦めているのではなくて、逆に意識・・・
格差なき社会に向けて
ベッキー、清原、「北朝鮮の実質的な(!)ミサイル発射」と、「安倍すぎる」スピン状況が続いている。 甘利明、TPP、マイナス金利は、ほぼ国会から消えてしまった。安倍晋三と東京の大手(「記者クラブ」)メディアの幹部は痛飲して・・・
マイナス金利という日本破壊
甘利明は、あっせん利得罪に問われるべきである。しかし、それが安倍政権の支持率、夏の選挙に跳ね返るのを恐れて、「甘利は能力のある人。大臣を辞めたからもういいではないか」という声が、テレビを中心に出てきている。 ミソは、ベッ・・・
民主党も「今だけ、金だけ、自分だけ」
現職衆院議員の参院へのくら替え出馬が出てきた。民主党の菊田真紀子衆院議員が、わざわざ参院にくら替えして、こともあろうに新潟選挙区から出馬する。 これは非常に深刻な意味をもたらすだろう。なぜなら、菊田のくら替え出馬は、「生・・・
極東のISIS
最近は、政治家の発言を見ると、読む前に身構えてしまう。幻滅を予測するからだ。 それにしてもこの劣化の程度は、怒りを超して情けなくなる。 もちろん例外的に立派な政治家もいるのだが、そういった政治家は、たいてい排除されて、少・・・