9日、米軍は、沖縄県読谷村に不時着し、沖縄県から原因究明まで同型機の飛行中止を求められてたAH1攻撃ヘリコプターを、普天間飛行場から再び飛行させた。 沖縄県の抗議と要請は無視である。 なぜなら日本政府が弱腰で何もいえない・・・
「教育」タグの記事一覧
政治に破壊される教育
日本学生支援機構(JASSO)のホームページの呼びかけが話題になっている。 「奨学金の返還 ― あなたの返還金が後輩の奨学金として「リレー」されます― 奨学金を返すあなたに知ってほしい、 3つのこと JASSOとの約束・・・・
植民地には、英語がよく似合う
最近、ツイッターのフォロワーを100名ほど減らされた。思い当たる理由は3つほどある。急減し始めた翌日から、ほぼツイートをやめたのだが、それでも急減がやまなかったので、政治的組織的な攻撃だとわかった。 しかし、ブログにもメ・・・
全国に漂流する子供難民
現在の日本の教育は、劣化した政治が子どもたちの人権を蹂躙している。 ブログ『すくらむ』が重要な情報を発信している。5月5日の記事のポイントを、わたしの問題意識に沿ってまとめると、次のようである。
橋下徹で壊された大阪市の教育改革
1 小村基の犯罪 大阪市立桜宮高校2年の男子生徒(17)を暴行で自殺(昨年12月23日)に追い込んだ事件で、生徒の遺族が、バスケット部顧問で体育科主任の小村基(こむらはじめ 47)容疑者を、1月23日、暴行容疑で大阪府警・・・
橋下徹は過去の体罰容認発言に責任をとれ
体罰は3点の角度から、わたしは反対している。 1 法的な問題 体罰は、教育の方法上の問題ではない。 法で禁じられているために、明確に法を犯す問題なのである。
桜宮高校の体罰と橋下徹の人間蔑視
橋下徹がまたぞろ世間を騒がしている。橋下がお騒がせ男なのか、バカメディアが面白がっているのか。おそらく両者が作用しあっているのだろう。 ただ、両者の学校教育に対する無知が大きく作用して、ことの本質から外れて、意味もなく大・・・