・・・・・・・・・━━━━━━☆ こんにちは! 有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』を配信している兵頭と申します。 2011年10月1日より『兵頭正俊の優しさ出前』(月額:864円(税込)/配信サイト:まぐまぐ)を配信開・・・
「山口敬之」タグの記事一覧
状況への呟き(2018/02/03)
ときどき、ツイッターに投稿した表現を「状況への呟き」としてブログで公開します。 他の方の優れた「状況への呟き」も紹介します。 今後も読みたいツイートがありましたら、その方のフォロワーになってあげてください。 リンク先に、・・・
状況への呟き(2018/01/31)
ときどき、ツイッターに投稿した表現を「状況への呟き」としてブログで公開します。 他の方の優れた「状況への呟き」も紹介します。 今後も読みたいツイートがありましたら、その方のフォロワーになってあげてください。 リンク先に、・・・
泥棒国家の闇の頭目
1 金を取って愚民化に努める公共放送 2017年12月6日、犬HKの受信料に関する最高裁判決で、現実離れした判決があった。 受信料未納者には、犬HKが「スクランブル放送」で対処することを、わたしは主張している。 これは、・・・
デートレイプドラッグ 〜伊藤詩織の『Black Box』を読んで(6)〜
1 伊藤詩織の『Black Box』が問いかけたもの 米カリフォルニア州サンフランシスコ市(市長はエドウィン・M・リー)が、慰安婦像と碑文を公共物化したことについて、姉妹都市の吉村洋文・大阪市長が、24日に、年内に姉妹都・・・
『Black Box』とネット監視
1 「安倍官邸 — 電通 — ネット監視会社 — ネトウヨ(アルバイター)」のシステムが起動 伊藤詩織の『Black Box』を採り上げて、考えたことを5回のメルマガで配信した。 また、その都度、メルマガの一部ではあるが・・・
「準強姦」と安倍側近との接点 〜伊藤詩織の『Black Box』を読んで(5)〜
1 真のジャーナリストとして楽しみな伊藤詩織の今後 伊藤詩織の『Black Box』(文藝春秋)についての、今日は5回目、最終回である。 前回でも書いたが、この著作は、安倍政権下の腐敗した司法私物化の状況、無法者が跋扈す・・・
中世の日本司法 〜伊藤詩織の『Black Box』を読んで(4)〜
1 安倍司法に追い込まれる 伊藤詩織の『Black Box』(文藝春秋)についての、今日は4回目である。 思ったより長くなったのは、平易な言葉で書かれた内容が示唆に富み、現在の腐敗した司法私物化の状況、無法者が跋扈する状・・・
どんでん返し 〜伊藤詩織の『Black Box』を読んで(3)〜
1 山口敬之のメール 伊藤詩織の『Black Box』(文藝春秋)についての、今日は3回目である。 伊藤詩織は、米国の大学でジャーナリズムと写真を学び、ジャーナリストの仕事を探していた。 帰国後に就職を餌に、官邸お抱えレ・・・
伊藤家の誇れる長女 〜伊藤詩織の『Black Box』を読んで(2)〜
1 権力の準強姦 伊藤詩織の『Black Box』(文藝春秋)についての、今日は2回目である。 前回のメルマガでは、米国の大学でジャーナリズムと写真を学び、ジャーナリストの仕事を探していた伊藤詩織が、就職を餌に、酒の席に・・・