最初は意気揚々としてはじまった沖縄知事選が、どうもそういうことでもなくなっている。状況はたいへん厳しい。前回は自主投票だった創価学会が佐喜真淳(日本会議)に一本化しただけでもそれはわかる。 こんなツイートが目についた。 ・・・
「小沢一郎」タグの記事一覧
前代未聞のリベラル狩りとモリカケ潰し
1 民進・希望の私物化と150億の政党助成金の泥棒 秋晴れの昼間は、人を外に誘惑する。 それで近くを散歩することにした。 風の心地よさ、木々の緑の美しさ、鳥のさえずり、歩きながら背中を日差しが押してくる。 空気のうまさを・・・
ダッカ武装襲撃事件の闇の奥
参議院選挙も今日(7月9日)1日の闘いになった。 小沢一郎が2度目の三宅洋平応援に駆けつけた。小沢一郎は山本太郎と三宅洋平の新しさを語り、ふたりの新しさが政治の本義そのものであることを語っている。こうして小沢は闘う「選挙・・・
EU・日本とオフショアバランシング
参議院選挙の投開票日は10日である。戦争に引っ張り出され、殺されないための闘いも、今日を入れてあと3日になった。 7月4日に、三宅洋平の「選挙フェス」に小沢一郎が駆けつけていて、政治の本義を、若い山本太郎と三宅洋平、それ・・・
オフショアバランシングの東北アジアのターゲット
「どうしてみんなそろって国歌を歌わないのでしょうか」 「国歌を歌えないような選手は日本の代表ではない」 「口をモゴモゴしているだけじゃなくて、声を大きく挙げ、表彰台に立ったら、国歌を歌ってください」 7月3日、東京・代々・・・
日本会議というグローバリズム
谷亮子が参院選の不出馬を表明した。「自民党で出馬」から一転して不出馬、しかも政界復帰には意欲というからややこしい。小沢一郎を裏切れば、自民党でまだ金(きん)を採れるひとつの例証になるのかもしれない。 わたしは、「生活の党・・・
国連「表現の自由」特別報告者デビッド・ケーンの錯誤
犬HKのニュースは、最後を必ず政府の主張で締めくくる。これは高度な洗脳技術のひとつである。国民は、一見公平を装いながら結論を見せられて見終わるのだ。 こういったメディアが日夜、国民を洗脳しまくっている国の、報道の自由度ラ・・・
羊を見ると思い出すもの
民進党(旧民主党)が政権交代の邪魔をしている。前回はまだ政権を獲ってから自爆による政権返上に走った。今回は政権を獲る前から、野田・岡田らの政権交代阻止が始まっている。 お子ちゃまたちに対しては、米国・官僚・自公・連合あた・・・