ときどき、ツイッターに投稿した表現を「状況への呟き」としてブログで公開します。 優れた他人の「状況への呟き」も紹介します。 リンク先に、貴重な情報があるケースが多いので、それも併せてお楽しみください。 皆さんの思索の糧に・・・
「小保方晴子」タグの記事一覧
「日米同盟」という名の1%利権
最近のネットの様々な表現を読んでいても、誰もが疲れ切った感じで、売国を利権化した安倍奴隷政権との闘いの消耗を感じる。 次から次へと邪悪な事件、不正が出てくる。安倍奴隷政権は、メディアと野党と国民が、もっとまともなら、とっ・・・
米国の国防戦略と日本
政治の劣化が日本を染め上げる。メディアが劣化し、社会も劣化してきた。 最近のもっとも象徴的な事例は、笹井芳樹・小保方晴子バッシングであろう。これは米医療・製薬・保険業界の圧力があって、まず理研幹部が寝返り、事前に頼まれて・・・
戦争を止められない日本
メルマガでも紹介してきた瀬戸内寂聴と小保方晴子の対談を掲載した『婦人公論』(6月14日号)が、猛烈に売れて、売り切れが続出したため、増刷が決定した。6月初めにも書店に並ぶというから、入手できなかった皆さんには朗報である。・・・
或るアガペー ~瀬戸内寂聴と小保方晴子の対談を巡って~
5月27日、広島を訪ねたオバマ米大統領に送った要望書に、被爆者の全国組織「日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)」は、謝罪要請を盛り込まなかった。しかし、これまでは謝罪を願い続けてきたのである。 報道によると、日本被団・・・
捨てられる弱者とヴェロニカの布
笹井芳樹・小保方晴子バッシングの異常さのひとつに、その執拗さがある。これは学問的なレベルのものではない。単なる学問上の論争を超えている。 もちろん政治的なもので、電通の指示を受けて、東京の大手(「記者クラブ」)陰謀メディ・・・
「黒人の重荷」考 ~オバマの広島見物~
5月21日のツイッターでも投稿したように、米ハーバード大学が、STAP細胞の作成方法の特許出願を、世界各地で行っている。これまで理研の公式発表では、「STAP細胞論文はほぼ事実ではなかった」「STAP細胞の実験結果はES・・・
笹井芳樹・小保方晴子バッシングに見る日本人の負のDNA
太平洋戦争を起こした日本民族の負のDNA。これは学校では教えない。かりに近現代を学校で学んでも、わからない。 それはそうである、わかっていない教師が教えているからだ。 山ほどある太平洋戦争の体験本を読んでも、戦争の過酷さ・・・
支配ツールとしての電通
STAP細胞を巡る笹井芳樹・小保方晴子バッシングは、悪夢のような事件であった。部外者のわたしがいうのだから、笹井芳樹・小保方晴子両人にとっては、それこそ死ぬか生き残れるか、といった深刻な問題だっただろう。 これは、笹井芳・・・