日本政治の劣化が凄まじい。それは同じ日本人として寂しくなるほどのものだ。 中国が新しい防空識別圏を設定した。防空識別圏とは、外国の不審機が接近した際に緊急発進を行う基準となる空域のことである。 中国は、「防空識別圏内を飛・・・
「みんなの党」タグの記事一覧
特定秘密保護法案をさらに悪くした野党の修正協議
最初に、特定秘密保護法案に関する、ふたつのツイートを紹介して本題に入ろう。 岡山博 脱原発、脱同調強要社会 11月20日 「秘密保護法の目的は外国に秘密漏えいを防ぐ事ではない。国民が知ろうとすることに恐怖感を持たせること・・・
廃案しかない特定秘密保護法案
特定秘密保護法案に対して、ノーベル賞学者らが抗議声明を出した。 これは、ノーベル賞を受賞した益川敏英・名古屋大素粒子宇宙起源研究機構長や、白川英樹・筑波大名誉教授ら31人が「特定秘密保護法案に反対する学者の会」を結成し、・・・
安倍首相、小野寺防衛相よ、日本を滅ぼすのか
尖閣問題での、中国艦船よりの射撃管制用レーダー照射事件で、安倍首相と小野寺防衛相が、腕をまくっている。 証拠があるのなら射撃管制用レーダーの証拠をすべて出したらよい。まるで子供である。
参議院選挙とネット選挙の解禁
橋下徹が焦っている。 今のままゆけば、日本維新の会は完全に石原慎太郎に乗っ取られる。
生活の党の存在理由
わたしたちを取り巻いている政治状況は厳しい。しかし絶望も諦めもできない条件のもとにわたしたちは生きている。 それは、福島原発事故という、世界史に残る、そして地球的な規模で環境を今も破壊し続けている事故を起こした同時代に生・・・
亡国の橋下政治
1 橋下徹のじゃんけん政治 11月24日の『産経ニュース』は、「橋下氏のじゃんけん発言に激怒 渡辺氏「バカなこと許されない」」と題して次のように報じている。 「みんなの党の渡辺喜美代表は24日、都内での街頭演説で、日本維・・・