安倍晋三が、デフォルトの近い米国のインフラに、日本の公的年金を投資する。米国で数十万人の雇用創出と豪語している。安倍奴隷政権の延命策のためである。 もともと年金による株高操作も、潤ったのはほとんど外国人投資家であった。今・・・
「TPP・FTA」の記事一覧
米国のTPP離脱で、日本の国際的地位は下がる
安倍・ジャパンハンドラー政権は腐敗の極みに達している。 政府の備品約65億円分が行方不明になっていたというのだ。防災無線通信設備関連の機器など(179点)、ファクスなど(19点)、シュレッダーなど(10点)である。 民進・・・
トランプのTPP離脱の意味
トランプやプーチンを、安倍・ジャパンハンドラー政権の一部が「不良」と思っていることを初めて知った。仲間内の酔狂かと思ったが、そうではなく、シンポジウムでのしらふの発言だった。 萩生田光一官房副長官が、11月23日、シンポ・・・
TPPによって消される国家
まだ米国は獲り足りないのだ。 もっと外国から獲る。獲らないと国が潰れる。TPPに現れた米国の姿はそれを物語っている。そこまで米国は追い込まれている。 米国の良識的な知識人は、TPP交渉が、けっして公平でまともなものであっ・・・
TPP最終決着は米大統領選で
早くも11月。早いものだ。一週間が飛ぶように過ぎていく。 TPPについては、米国のふたりの大統領候補とも反対を表明している。それなのに安倍晋三だけがなぜ前のめりに批准を急ぐのか。この理由ははっきりしている。 トランプのT・・・
TPPは終わっていない
この国に住んでいると、心が常に萎(な)えそうになる。 安倍晋三が世界を駆け巡っては恥をかく。ジャパンハンドラーはそんなバカしか日本の総理にしない。 9月20日、NY近代美術館で行われた HeForShe2周年記念イベント・・・
TPP ~審議なき売国~
昨日のメルマガでも論じたが、ヒラリー、トランプのいずれが大統領になっても、TPPは再交渉の舞台に上がり、日本植民地化が深化することになる。 現在、オバマが展開している新植民地主義のTPPは、米国のグローバル大企業とその投・・・