9日、米軍は、沖縄県読谷村に不時着し、沖縄県から原因究明まで同型機の飛行中止を求められてたAH1攻撃ヘリコプターを、普天間飛行場から再び飛行させた。 沖縄県の抗議と要請は無視である。 なぜなら日本政府が弱腰で何もいえない・・・
「教育」の記事一覧
教育力よりも政治力 ~歪んだ政商の学校~
このページは、2017年8月8日に更新しました。 『兵頭に訊こう』は、現在の国内外の重要問題について、最新の情報と考え方(批評)を、見やすく、わかりやすいことに注力して発信しています。 ・・・・・・・・・━━━━━━☆ ・・・
政商の学校 ~加計の獣医学部~
このページは、2017年8月7日に更新しました。 『兵頭に訊こう』は、現在の国内外の重要問題について、最新の情報と考え方(批評)を、見やすく、わかりやすいことに注力して発信しています。 ・・・・・・・・・━━━━━━☆ ・・・
広島の「指導死」の背景
現代社会の子供の進路は、富裕層1%の連鎖と貧困層99%の連鎖とで、あらかじめ決まっている。努力ではどうしようもない現実を、子供たちは肌で感じている。貧富がもたらす学校外での教育の違いが、あまりにも明らかすぎるからだ。ある・・・
政治に破壊される教育
日本学生支援機構(JASSO)のホームページの呼びかけが話題になっている。 「奨学金の返還 ― あなたの返還金が後輩の奨学金として「リレー」されます― 奨学金を返すあなたに知ってほしい、 3つのこと JASSOとの約束・・・・
政権の貧困と国民の貧困
あの元自民党・武藤貴也議員が、今度は19歳男性の買春を『週刊文春』で報じられた。買春には議員宿舎も使われたと文春は報じている。 安倍晋三も、昭恵婦人が、ロックスター布袋寅泰との不倫を『女性セブン』で報じられた。いったい自・・・
植民地には、英語がよく似合う
最近、ツイッターのフォロワーを100名ほど減らされた。思い当たる理由は3つほどある。急減し始めた翌日から、ほぼツイートをやめたのだが、それでも急減がやまなかったので、政治的組織的な攻撃だとわかった。 しかし、ブログにもメ・・・
文系の最大の目的は、政策決定者の暴走を抑えること
「投資の神様」のジム・ロジャーズが、安倍晋三が日本を滅ぼすことになる、と語っている。 わたしにいわせれば、すでに日本は滅んだ国なのだが、畑違いの外国人からでも、若干の時間の遅れはあるものの、自分と同じ判断を聞くのは心強い・・・