小泉純一郎の周りが騒がしい。
小泉の話は、例によって小気味よく面白い。しかし、もういいのではないか、だまされるのは。
小泉的な動きとどう付き合うか。これは、古今東西、運動のなかの古典的な問題なのである。
つまり、力はあるが味方ではない、なかに入れたら運動は盛り上がるかも知れぬが、信用はできない。こういった人物とどんな関係をもつのか、といった問題だ。
結論を先にいうと、厳しく批判し、一緒にやらない方がいい。
小泉は自民党で、総理まで務めた男である。その自民党は、選挙に勝つために、TPPで真っ赤な嘘を吐いた政党である。
ご多分に漏れず小泉も、総理の時に「この程度の約束を守れなかったのは大したことではない」と衆院予算委員会で、公約違反の指摘に開き直った男である。
日本人はすぐ忘れる。2008年末の「年越し派遣村」をもう忘れているのである。小泉・竹中改革によって、1%の超富裕層と99%の貧困層とに国民は冷酷に切り分けられた。
それがさらに安倍・竹中によって拡大強化され、1%のグローバルエリートと、99%の植民地奴隷とに切り分けられつつある。
「小泉の脱原発は、読売や安倍が批判するからには本物だろう」。
このお人好しの民度の低さが、こういう男に何度でも出番を作る。
2011年10月1日より有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』 (月額:840円(税込)/配信サイト:まぐまぐ)を配信しております。
月・水・金・それに号外と発行しております。
「記者クラブ」メディアの情報操作と国民洗脳を対象化し、あなたを現在とは違うステージに招待します。
携帯の送受信の制限を考慮して、分割して送信するように改善しました。
価格以上の価値があると自信があります。ぜひ購読のご検討をお願い申し上げる次第です。
なお、別に無料メルマガ『兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相』PC用 携帯用 を2011年8月29日より、「まぐまぐ」から配信しております。
無料で、ほぼ週刊です。
携帯の送受信の制限を考慮して、分割して送信するように改善しました。
ご登録をよろしくお願いします。