「2018年」の記事一覧
状況への呟き(2018年12月29日)
・・・・・・・・・━━━━━━☆ メルマガの一部の紹介はここまでです。 申し訳ありません。ぜひ有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』の購読をご検討ください。 ※メルマガのご案内 こんにちは! 有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ・・・
内部で殺される兵士たち
世界は平和を求めている。しかし、日本は戦争を求めている。世界の政権は国民の豊かさを求めている。しかし、日本の政権は国民の貧しさを政策で実現する。世界の政権は国民を守る。日本の政権は国民を攻撃し、生活を破壊する。世界は抗が・・・
状況への呟き(12月26日〜)
・・・・・・・・・━━━━━━☆ メルマガの一部の紹介はここまでです。 申し訳ありません。ぜひ有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』の購読をご検討ください。 ※メルマガのご案内 こんにちは! 有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ・・・
「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」運動の深化
政治闘争あるいは社会運動のなかでは、つねに二種類の考え方が出てくる。 ひとつは現実派の考え方である。この派は、現実的な利害と妥協点をつねに模索し、折れ合おうとする。実利的な獲得・成果に目標がおかれる。ある意味で常識的な人・・・
国会に意味はあるのか
(最初にご連絡 無料メルマガ『兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相』についてのご連絡ですが、 12月23日は配信する予定です。 12月30日と1月6日は休刊です。 新年は、1月13日より配信開始の予定です) 12月であ・・・
日露領土交渉と水道民営化
今日のメルマガでは、国内状況をざっと見渡してみる。 まず日露領土交渉である。 日露領土交渉は、原則が重要だ。原則を重視しないとロシアにはもちろん、国際的にも通用しない。アホぼん三世こと安倍晋三は、プーチンとの付き合いや駆・・・
米中戦争の火種は残っている(2)
昨日は夕方から外出していて、帰ったのは遅かった。ほんとうに久しぶりに夜の三宮を見た。おそらくすれ違う人々のなかには多くの外国人がいたのだろう。しかし、母国語で話さないかぎり外見からはわからない。 移民には原則としてわたし・・・