籠池泰典の証人喚問について、自民党の、国家私物化が続いている。 今度は、国政調査権を使ってまで、しっぽ籠池をお縄にするつもりのようだ。 森友学園から郵便局で100万円を振り込んだのは、「職員」ではなく、籠池諄子だったので・・・
「2017年3月」の記事一覧
THAAD配備と中韓関係の悪化
2018年から小学校に導入される道徳の教科書検定で、パン屋を例に出すのは郷土愛から不適切とされた。それで和菓子屋にして検定が合格になった。 一方で政府は、もっとも大切な国語の時間を減らし、小学校から英語を導入している。あ・・・
メールが語る森友学園事件
日本の北朝鮮化が底なしに深まっている。 もともと安倍晋三は、森友学園も加計学園のように国家戦略特区制度を悪用してスマートにやりたかったのである。すると補助金制度を使って土地代をタダにする手が使える。それが使えないので、敷・・・
3月23日のオウンゴール
3月23日、国会でしっぽ籠池の証人喚問が行われた。午前と午後。それにしっぽ籠池がその後に出た日本外国特派員協会主催の記者会見を併せると、一日、6時間余の緊張したやりとりである。 普通の人なら耐えきれない。一般的に実のある・・・
北朝鮮を変えるデジタル情報
3月21日、気象庁は東京で桜(ソメイヨシノ)が開花したと宣言した。 平年より5日早いらしい。神戸でもまだ桜は咲いていない。全国で最も早い東京の開花宣言だったということだ。 これから3月下旬にかけて全国で桜が咲くことだろう・・・
カードとしての「1つの中国」
『英国エコノミスト』(2017年3月11日号)に、「1つの中国にはいろんな意味が 馬鹿げた1つの中国政策を維持すべき理由」が載っている。 「1つの中国」はいつか実現するのか。それとも米国の本音は「2つの中国・・・
カルト支配の日本と北朝鮮
こんなツイートが目についた。 「メーメル 昨日まで「安倍首相がんばれ!」って言わされてたのに突然理事長先生が「安倍首相は嘘つき」とか言い出した時の森友学園幼稚園児の気持ち、多分昨日まで「一億玉砕」って教えられてたのに終戦・・・
米国の北朝鮮戦略と日韓
しっぽ籠池が、15日午後2時半から日本外国特派員協会で予定していた記者会見を、急にキャンセルした。その件で、菅野完(すがのたもつ)が自宅前で取材に応じた。このやりとりが非常に面白い。ひとりの物書きの元に情報欲しさに押し寄・・・