「フライデー」(7月10日号)が、「安倍首相、支持率急落中にお友達との組閣ごっこ」というすっぱ抜きをやっている。 組閣ごっこの「記念撮影」が行われたのは、今年の3月上旬である。撮影場所は現在の公邸(旧官邸)の西階段だった・・・
「2015年6月」の記事一覧
「I=PAT」の怖れ(2) ~99%に許し合える空なんかない~
AKB48のプロデューサーを務めている秋元康が、AKB48に「僕たちは戦わない」をうたわせている。生臭さでいえば、AKB48の島崎遥香に自衛官募集CMをやらせたあとの、第二弾のメッセージのようだ。 人間は何も金もうけのた・・・
TPP・派遣法・原発・安保法制は連結している
昨年(2014年)の7月3日に、『AFP』が、第2次世界大戦が終結した1945年以降、オバマが、戦後最悪の米大統領であるとの世論調査結果を発表している。 この調査をやったのは、米キニピアック大学である。オバマは、あの共和・・・
将来の中国・台湾統一を見据えて ~沖縄独立のもうひとつの視点~
通常国会は、6月24日で150日間の会期が終了する予定だった。しかし、「この夏までに成就させる」との対米公約を果たすために、何が何でも安保法制を通して戦争をやりたい安倍晋三は、会期を9月27日まで95日間延長した。 この・・・
I=PATの怖れ(1)
橋下維新は、対案を出して自民党案を成立させる。 東京の大手(「記者クラブ」)メディアは、成立させた後に法案を危惧して見せる。 日本では、結末へのベクトルは予定調和のもとに定められている。 橋下維新は、「同一労働同一賃金法・・・
「合成の誤謬」の地獄
幸せや平和を求める人間の、闘い方にはさまざまな形がある。 こうしなければならないというのはないので、あまり窮屈に考えない方がいい。要は自分のできる範囲で、自分流を貫けばよい。大切なのは、行動であれ、言葉であれ、表現し続け・・・
すでに『蟹工船』や『自動車絶望工場』より悪い労働環境
犬HK(日本最強の愚民育成機関)の大河ドラマ『花燃ゆ』の視聴率が低迷している。打ち切り説も出ている。しかし、安倍晋三へのヨイショで始まった番組なので、打ち切るわけにはいかないだろう。 そこへきて、番組脚本の「日米戦争」の・・・
維新の分裂から政界再編成へ
読者に橋下徹批判を理解させるのは難しい。かれのツイッターのフォロワーは133万7000人だ。そのなかの相当数は橋下批判者、あるいは面白半分だとしても、熱烈な信者が存在することは間違いない。 信者といっても、あまり真面目に・・・
橋下維新の裏切りと日本の不幸
先のサミットでもそうだったが、世界は安倍晋三を無視し続けている。うそつきのファシストを相手にしないという立場だ。 ただ、世界で唯一相手にしている国民がいる。日本国民だ。すでに愚か者の国民だ、という論調が世界に現れている。・・・