日本民族には、中国のように権力を監視してその動向をつぶさに書き言葉に残した文化も歴史もない。 むしろ権力に都合の悪い重要文書は「紛失」や廃棄によって、闇から闇へ隠滅してきたのが日本の為政者たちである。 それは現在の為政者・・・
「2013年11月」の記事一覧
特定秘密保護法案で深化する植民地
宗主国と植民地双方のマスメディアが、同じような退廃の隘路に入り込んでいる。一言でいえば、それは政府の広報機関、御用メディアへの転落である。 特定秘密保護法案が通れば、政府に都合のいいことだけが発表される。批判意識を失った・・・
「特定秘密保護法案」の未来を、自衛隊の「身上明細書」に見る
「特定秘密保護法」について、10月10日(木)に、参議院議員会館講堂で、超党派の議員の呼びかけで勉強会が開催された。 この勉強会で、元毎日新聞記者の西山太吉が講演を行なっている。大変貴重な講演であった。そのポイントは以下・・・
福島第一原発4号機、燃料取り出し始まる。【現場作業員・ドイツテレビ・日本のテレビ】
松本和弘という人のフェイスブック記事を Emi Kiyomizu の投稿で知った。 4号機の現状を現場作業員が話している。 そのまま引用させていただく。(改行や句読点は、ディスプレイ上の読みやすさを考慮して、兵頭の方で変・・・
報道するラジオ「原発ムラとの攻防」【泉田裕彦・古賀茂明・小出裕章】
原発問題に関しては、「金か安全か」という、究極の問いかけが、政府、官僚、学界、電力会社、メディア、そして知事にもなされる。 これら既得権益支配層は「金」をとり、その結果、福島の惨状を招いた。 地方の組長のなかで辛うじて新・・・
先ず日本人(子供)を救え
日本維新の会は、もともと昨年末の衆議院選挙に勝つためにだけ野合してできた政党である 。 正体は第二自民党であり、完全な自民党の補完勢力である。野党として存在すること自体が不自然で無理な政党である。さっさと自民党に吸収合併・・・
「特定秘密保護法案」の本質
日本の土曜、日曜は、テレビが気合いを入れる洗脳タイムである。 この国のテレビにとって、日曜日は仕入れどきであり、メディアスクラムを組んで、原発輸出・消費税増税・NSC法案・特定秘密保護法案・防衛大綱の見直し・自衛隊の海兵・・・
思考停止に導くキーワード <テロ>と<中国>と<北朝鮮>
この国の政治民度の低さは、現在、福島の高濃度放射能汚染地域に、県民を被曝させ続けている姿に端的に表れている。 それを国内にとどまらず、世界に拡大したのが東京オリンピックである。 以前にもメルマガでご紹介したが、東京オリン・・・
小泉純一郎の、いつか見た手法
この国が激しく壊れ始めたのは、自民党長期政権の末期からである。亡国の先陣を切ったのが小泉純一郎だった。 市場経済原理主義の本質は弱肉強食である。これをそのままわが国で実施したのが小泉純一郎である。 かれは、年収200万以・・・
「巨大医療利権を斬る」船瀬俊介
「医者と弁護士は友人に持て」といった類いの言葉を聞いた人は多いだろう。 いささか年長者としての知恵を加味して解釈すると、これは、かほどさように油断も隙もない、うっかり信じていると、とんでもない目に遭わされる世界を表した言・・・