山本太郎が園遊会で天皇に手紙を渡した。 その後、山本は記者団に、「(東京電力福島第1)原発事故の収束にあたる労働者が劣悪な環境で作業している現状を知ってほしかった」と語った。優しい心根の山本らしい行動である。 田中龍作に・・・
「2013年10月」の記事一覧
4号機と避難・移住準備
最近のフェイスブックやツイッターには、いよいよ日本の終焉だ、という危機意識に基づいた投稿が多い。 国民の愚民化に努めるテレビの、明るい陽気さ加減と大違いだ。 例えば、Fibrodysplasia は9月26日のツイッター・・・
日本政府は、被曝した被災者たちを助けないで放置している状態である
以下に紹介するのは、IPPNWドイツ支部 Angelika Claußen 博士が、福島で被災者を訪問した報告である。 いつものように和訳してくれたのは、 Emi Kiyomizu である。 この報告のなかで、 Ange・・・
東電の作業員蔑視が招き寄せるカタストロフィ
高崎市が、福島第一原発事故などに伴う昨年度分の、上下水道の放射性物質測定費などとして、東電に約1億6000万円を賠償請求した。 もちろん東電の「無主物」の神は、水道水の汚染など、うちの責任ではないと、歯牙にもかけないだろ・・・
UNSCEAR(国連科学委員会)の報告は、福島第1原発事故による健康への実際の影響を、体系的に過小評価した
ここに紹介するのは、ALEX ROSEN博士による、UNSCEARの報告書に対する批判文である。 和訳してくれたのは Emi Kiyomizu である。 この記事は、ROSEN博士が、直接に Emi Kiyomizu に・・・
佐高信が喝! 原発文化人&原発翼賛体制の実態を斬る(ラジオフォーラム)
戦前、日本を戦争の地獄に陥れたのは、新聞とラジオである。 太平洋戦争前は、海軍のトップまで、新聞・ラジオの煽りに屈し、今開戦に反対したら非国民といわれると恐れたのである。 開戦を煽る新聞・ラジオは、前日より、さらに激しく・・・
私たちは舐められている。 「どうせこんなことを言ってもみんな分からないだろう」10/20
小泉純一郎の周りが騒がしい。 小泉の話は、例によって小気味よく面白い。しかし、もういいのではないか、だまされるのは。 小泉的な動きとどう付き合うか。これは、古今東西、運動のなかの古典的な問題なのである。 つまり、力はある・・・
ドイツ3SATテレビの福島第1原発に関する報道
以下の文章は、ドイツ3SATテレビの、福島第1原発に関する報道の和訳である。 訳してくれたのはEmi Kiyomizu である。 外国人のジャーナリストの間でも、東京にいるより本国にいた方が、福島第1原発に関する情報が集・・・
広瀬隆 講演会 汚染食品について
「絆」、「食べて応援」、「風評被害」というのは、敗戦時の「一億総懺悔」と同じである。みんなに責任があるという思想は、誰にも責任はない、というのと同じだ。 みんなに責任があるので、懺悔しろ、放射能汚染食材を食べろ、為政者に・・・
「特定秘密保護法案」が睨む被曝疾患とTPP
東電が台風の豪雨を利用して、8月に漏洩のあったエリア「H4」の堰(せき)に溜まっている汚染水を海に投棄した。 投棄した後に、東電が堰内部に残留した汚染水を測定すると、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が、1リット・・・