(風化しつつある阪神・淡路大震災に抗して、『みず』と題して、個人的な体験を発信します) 『みず』 6 為川秀一 テレビは、夜になってもまるで死に酔いつぶれたように燃えさかるゲットーを映し続けていた。あるテレ・・・
「2012年11月」の記事一覧
脱原発は日本未来の党へ
1 米国隷属(第1極)vs対米自立 わたしたちは、今、小沢一郎の、脱原発の死闘を見ている。この闘いに勝つべく、小沢が新たな手を打った。 滋賀県の嘉田由紀子知事が新党を結成した。 政党名は未来の党である。(正式名称は、日本・・・
放送法違反の「維新」偏重報道
1 放送法違反の「維新」偏重報道 石原慎太郎(太陽の党)と橋下徹(日本維新の会)との合流は、野合以外の何ものでもない。 慎太郎が橋下に秋波を送るつもりで、「中央集権の打破」などというのは、「維新八策」を読んでいない証拠で・・・
亡国の橋下政治
1 橋下徹のじゃんけん政治 11月24日の『産経ニュース』は、「橋下氏のじゃんけん発言に激怒 渡辺氏「バカなこと許されない」」と題して次のように報じている。 「みんなの党の渡辺喜美代表は24日、都内での街頭演説で、日本維・・・
橋下徹の政治と人間蔑視
1 『モーニングバード』の軽さ 千葉の、国民の生活が第一立候補者の記者会見を見た。 千葉県は、もともと自由党時代から小沢と縁の強かったところとわかった。単身三宅雪子が乗り込むのではなさそうだ。 多くの仲間がいて、「生活」・・・
偽物の右翼と闘う選挙
1 偽物の右翼 わが国のマスメディアの役割は、国民を洗脳して、既得権益支配層に従順な、改革を諦める民族を作ることだ。 米国と官僚に隷属した自民党の、1党独裁が長く続いたのも、犬HKを中心としたマスメディアが洗脳してきたか・・・
小沢の無罪確定と三宅の出陣
1 小沢の無罪確定 小沢一郎の無罪が確定した。 わたしがツイッターで、そしてメルマガですでに断言したように、検察官役の指定弁護士(村本道夫、大室俊三、山本健一)は上告しなかった。 これは政治謀略裁判であり、小沢がすでに政・・・